29 December 2008

ちっさーい! - yakko's baby

12月に出産予定だったヤッコに「そろそろ?」とメールしたら、なんと出産予定日から10日早い12月7日にめでたく出産していたということでビックリ。

2340グラムの元気な女の子。1時間半のスピード安産で、赤ちゃんも小さめだったけど保育器に入らず、母子ともに健康との事でした。よかったね。

で、年末私が日本へ帰国していたので、誕生3週間後に日本の友達+友達の子供+妹+葵さんを含め6人で赤ちゃんに会いに遊びに行ってきました。赤ちゃん、現在約2800グラムちょっと。

葵さんが一番身近にいるので、何となく私の赤ちゃん基準が彼女になっていたせいか、小さーい!軽ーい!というのが最初に抱っこさせてもらった時の印象。でも赤ちゃんってカイロみたいに温かいのね・・・。ヒコヒコ一生懸命息しているところなんてなんだか、わぁ~という感じでした。もうすぐ私のおなかからこんな感じの赤ちゃんがでてくるんだぁ。と今まで以上に実感の沸いた瞬間でした。

一方、出産して日の浅い友人ヤッコは睡眠不足と、慣れないお母さんライフにお疲れ気味・・・。でも時々こうやって友達がきて話すことで憂鬱な気分をリフレッシュできることは大事だよーと、相変わらず元気にしゃべっていましたね。ヤッコらしい。

すくすく元気に育ってね~。

27 December 2008

恒例の - u cant miss!

帰国すると必ず連れて行っていただく場所 - タンタン。ごくごく普通のラーメン屋なのですが、美味しさ、熱さもさながら、ボリューム満点で、すべて満足できる場所なので、ファンも多く、私達も長年通っています。

ここのお勧めはタンタン麺。ひき肉、唐辛子パウダー、刻みにんにく、溶き卵の入ったスタミナ抜群のラーメンなのですが、タンメンもチャーハンも五目堅焼きも餃子もなかなかで、いつも何を食べるか真剣に悩みます。でも、私の最近のお気に入りは・・・味噌タンタン。(写真がない・・・)普通のタンタン(塩味)よりもコクがあります。

何度も通っているので、実は注文にもコツがいります。注文が二つ入ると、コックさんは二杯分まとめて作るんだけど、そうすると、具がちょっぴりさびしく、味もちょっと違うんですね。だから、家族みんなで行くときは同時に同じメニューを二個頼まないようにしています。本当に違うんだから。

葵さんもタンタンデビュー。でもまだラーメンが食べられないので、今回は持ち込みのおうどんで仲間入りです。美味しいね~。私と妹(葵さん母)は自分のラーメンに熱中のところ、ばぁば(私たちの母)は自分のラーメンと葵さんとで多忙でした。(笑)

また行こうね!

ひさしぶりー - wow!

年末年始を過ごすため、半年振りに日本に帰国しました。半年だけなんだけど、今回は久々な感じがしてしまった。

妊婦での飛行はむくみとかがちょっと心配だったんだけど、比較的問題もなく、気分的にもいつもより早くついた様な気が・・・。空港では妹夫婦&葵さんがお迎えにきてくれました。前回会った時は、まだ2ヶ月だったんだけど、今は8ヶ月。もう歩くし、乳児→幼児に成長していたので驚いた。ずいぶんとご機嫌でしたね。早速、VINさんと私で抱っこの取り合い・・・(笑)

今回は特に予定もなく、ゆっくりできそうなので、葵さんともたくさん遊べそうかな?

26 December 2008

ムードメーカー - for lc

会社にご主人が日本人という同僚(もちろん日本人ではない)がいる。彼女は私と同じ30代なんだけど、とっても明るく、人懐っこい、いつもどこかで誰かとおしゃべりしては笑っている若々しい女性だ。いつも誰かのことを気にかけては、食べ物をくれたりするのよね。確かに食べ物はよくもっているなぁ。(笑)

私が妊娠してからも何かと話しかけてきては、体には何がいいとか、どうしたほうがいいとか気にかけてくれる。

有機食品などの共通の話題もあったりで、先日彼女が体にいい食べ物をくれたので、そのお礼にと何かパッチワークで作ろうと思い、好きな色を聞いてみた。オシャレさんなんだけど、聞いてみると薄めの色が好きだけど、特に好きな色!っていうのはないとのこと。そうなんだ。

薄い色で、彼女をちょっとイメージして作ってみました。何に使えるかわからないけど、よくお財布、携帯、ティッシュなどなど手にしてお昼にいくのでそれをまとめて入れたりできるかな?色合い気に入ってもらえるといいな~。

25 December 2008

いなりすし - xmas party

友人のクリスマスパーティーに招待されました。されたのはいいのだけれど、一品持ち寄りということで何か日本食を作ってきてほしいとリクエストがついてきた。・・・しかもそのリクエストとは『SUSHI』。

どうやら日本人はお寿司とかうなぎとかを毎日作って食べているものだと思っている人が多いんですね・・・そんなのめったに食べないし、お寿司なんて作ることもそうない気がする。プロではないので、という言い訳をしたけど、何でもいいから作ってきてほしいというリクエストに応え・・・お稲荷さんを作ることにしました。

日本にいるときは母が作ってくれたいなり寿司を食べる専門だったんだけど、当地に来てからVINさんも好きなこともあり、何度かうる覚えで作ったことのあるいなり寿司。今は何とか普通には作れるレパートリーとなっています。

人数を聞いたら、約20-30名程・・・。そんなに作れるのか?でも20個くらいを作って持ち込むことに。

パーティー会場(友人宅)ではフライドチキン、サラダ、スープ、チョコレートフォンデュなどなど結構たくさん食べ物があったけど、(日本人が作った)いなり寿司を珍しく思ったのか、盛況で売れ行きはよく、ちょっとホッとしました。

老若男女、お子様たちもいて、ずいぶんとにぎやかな会場でしたが、プレゼント交換などもあったりして楽しいひと時を過ごしました。もちろん友人たちもいたので、ほとんどそこで喋ってばかりでしたが。

早いなー一年は。

23 December 2008

もう - enjoy eating

もう8ヶ月になった葵さん。今は何でも好き嫌いなく食べる。

ご飯はちょっと早いので、今はおかゆが主食ですが、納豆のおかゆも食べられます。一瞬、納豆+おかゆ?と思ったけど、納豆は少しお湯で粘りを取ってからおかゆと混ぜるのであまりにおいも粘りも強くないそうな。

それからお茶(ティー)もこなします。っていってもたまごボーロと赤ちゃんおせんべいに麦茶ですが・・・。お母さんだけのんびりお茶を楽しんでるなんて、ズルいもんね!

ちゃんと手にとって食べますよ。どんどん口に入れて食べちゃうけど。(笑)美味しいねぇ~。

22 December 2008

クエ・ラピス - freshly baked

友人が彼女の地元の知り合いにとってもお菓子を作るのが上手なおばさんがいるから、今度食べさせてあげるといっていたことがある。

昨夕方、急にその友人から、そのお菓子を持っていってあげると連絡があって、その夜、彼女がお菓子を持ってきてくれた。お菓子の名前はKueh Lapis (クエ・ラピス)。分かりやすく説明すると、バームクーヘンの平たいバージョンとでもいうのかな?クエ・ラピスはもっと食感がしっとりしていて、どちらかというと食感はミルクレープみたいな感じかなぁ。

作り方は結構手間が掛かるらしい。というのは見てのとおり何枚もの層になっているので、一枚焼けたら、また上に流し込み・・・とやるから。

そのおばさんのクエ・ラピス、どうやらいつも注文してくれる密かなファンがいて、今回は贈り物用としての注文があったらしい。友人はその中から少しをおすそ分けしてくれたわけです。

実はこのクエ・ラピス、私はあまり好んで食べないほうなんだけど、とってもしっとり、あまり甘くないし、密かなファンがいるのも納得。プルーンとオリジナルと両方あり、両方とも美味しい!

次回注文させていただくことにします。ありがとうね!

20 December 2008

ランチの友 - for eri san

会社には日本人の社員が数名います。その中には私のような境遇の方もいて、当地での生活や、特に最近は妊娠、出産に関する情報を得られるので、私にとっては非常に貴重な環境となっています。やっぱり、日本にいる時とは事情や状況が違うことがあるし、結構、目からうろことか、今まで考えたこともなかったことなどもあるので、とっても助かっています。

さて、その中に同じようにエコに関心のある同僚がいて、時々彼女とエコライフの方法なんかを話したりしているのですが、その彼女、1、2、4才の三人の子持ちで、共働き、会社でもバリバリ働いているとっても芯のしっかりした、頭の回転のよい、スーパーママ。

入社当初からとても親切にしてくれ、私の妊娠が分かってからは過去から一年前の出産の経験を元にいろんなアドバイスをしてくれ、この度はバギー、ベビーベッドなど必需品を譲ってくれることに。

非常にありがたい彼女に何かお礼をしたいと思って、いつもお弁当持参の彼女に箸ぶくろ(+スプーン)入れを作りました。彼女には目的は伝えず、好きな色を聞いたところ、赤と、ピンクと、緑といっていたので、赤&ピンク基調のふくろになりました。


普通の箸袋より幅がちょっとあるので、ボタンは二個つけて、蓋のところには飾りで木のビーズをつけてみました。キルティングは横じまにしたので、結構しっかり丈夫な感じに。

次回、ベビーグッズを引き取りに行くときに渡そうと思っていますが、気に入ってもらえるといいなぁ。

ニューアイテム - it's yours

妊娠判明以降、好きな裁縫作業をずいぶん長い間ご無沙汰していました。何となく気分になれなくて。作りかけの作品や頭の中にあるアイデアもなんだかそのままになっておりました。

が、気分的にも体力的にも余裕が出てきたのか、急に先ごろ針を持つことに意欲が沸き始めてきたので、この波にのって、いくつか仕上げてしまおうと裁縫を再開しました。

今まで友達や妹の出産祝いで作ったことがあったものの、自分の子供に作ることを全く想像した事もなかったパッチワーク。早速、おなかの赤ちゃん用にと作ってみることにしました。

赤ちゃんは今のところBoyなんだけど、何となく色合いは性別がはっきりと分かるような色使いではなく、黄色、緑、茶色、紫などにしてみました。これなら、何色が来てもマッチするであろうという考えもあって。すでに赤ちゃん用に黄色の掛け布団(?)はあるので、それにも合うし。

もちろんいつも通り、パッチには手持ちの端切れ等を使用しています。やっぱり反物の新品生地ではなく、端切れとか昔の洋服の余り布を使い切ると自己満足というか、達成感が違います。

最近おなかはポコポコ、モソモソと日夜関係なく活発に動くようになってきました。ご対面まで後3-4ヶ月ぐらい、こちらは着々と準備を進めていますよー。でもあっという間なんだろうなぁ。

19 December 2008

ありがと! - gd experience

産休に入ることにしました!

よい環境、よい仕事仲間であっという間の一年二ヶ月で、たくさんのことを学んだ気がします。初めての職種でもあったけど、楽しみを見出せたし、へー結構自分ってこんなこと向いているんだぁ・・・と思うこともあったし。

何はともあれ、職場にはいろんな背景のスタッフがいて、話題と情報に事欠かない環境だったことが一番よかったかな。本当に皆、お世辞なんかではなく、素敵で面白い人たちばかりでした。また縁があったら働いてみたいなぁ。

さー、年末年始に向けて準備が忙しくなりそうだわ・・・。いろいろたまってるぞ。

15 December 2008

三部作 - some more!


で、結果的に妹と母で全部で3点を仕上げたそうです。ちなみにコーデュロイの赤いスカートは私と妹が小さいときにはいていたズボンを改造。

葵サンも一気に衣装もちになったねー。

14 December 2008

腱鞘炎 - good job!

もう一個なかなか見つからないもの - チョッキ・・・いやベストって言うのかな。

男の子用では結構あるんだけど、なかなか女の子用ってないものなんだね。いくら寒い冬でも、室内で着込んでしまうと暑くなりすぎるので、背中と肩が温まるベストってちょうどいいと思うんだけど。

で、葵さんのおばあちゃん、がんばって作ってしまいました。しかも二日掛かりで!実は私も作ったほうが早いし、好きな色でできるしと思っていた矢先でした。しかし、おばあちゃんの愛はすごいね。


おかげさまで、腱鞘炎になってしまったそうです。(笑)


でも、手作りのベストはやっぱりあったかいよね~。葵さんも良く似合ってるし、ニコニコご機嫌です。ばぁばも頑張った甲斐あったね。

13 December 2008

スカート - handmade

他人の作品紹介です・・・。

妹が最近葵さんにスカートをはかせるようになったんだけど、なかなか素敵なスカートが見つからないので、彼女も作ってみようという気になった様子。確かに子供のスカートはギャザースカートだったらそんなに難しくないもんね。

基本の作り方は非常にシンプル。
1)生地を筒状に縫う
2)ゴムの部分とすその部分を縫う
3)ゴムを通す

それだけです。後はアレンジでポケットをつけたり、レースをつけたりすればかわいいよね。

で、どうでしょうか?つかまり立ちもできるようになったので、モデルもいい感じでしょ?

10 December 2008

よっこらしょ - i am standing!

8ヶ月まで後ちょっとの葵さん、最近はハイハイができるようになったと思ったら、立ちたくて仕方ないご様子。たまにつかまり立ちをはじめました。

つかまるのはいいんだけど、つかまるものを間違うと・・・ハイアンドローチェアーが押し車になってしまい、もちろん足はまだしっかり動かせないので、チェアーの前進に足が追い付かず、転んでスライディング→号泣・・・なんだそうです。

でも子供ってすごいねー、教えてないのに自分から挑んでいくもんね。

それにしてもずいぶんとおしりが重そうで、しかも一瞬、田植えをしてるみたいに見えますよ。(笑)

07 December 2008

カレー味 - instant noodle

当地、カレー好きの人にはたまらないくらい、カレー料理が充実しています。でも不思議なことに美味しいインスタントカレーもしくはカップラーメンに出会ったことがない。

もともとインスタント食品は日本が一番美味しいので、インスタントラーメンも麺がおいしくないか、スープがいまいちかのどっちかなんだけど、今回やっと、これなら美味しいと思えるカレーインスタントラーメンに出会いました。

もともと当地Mジョー(星)のインスタントラーメンの麺は好きだったので、カレー味が新発売した時、結構期待感がありました。味はちょっと日本のカレーカップヌードルに似ているかなぁ?それよりもうちょっとスパイシーさが+αな感じかもしれません。

何となく”やっと見つけた!”と思えたうれしい一瞬だったのでした。

まめ - beans

先日、久々にインド街に行ってきた。夜はマーケットやいろんなお店がにぎわっていて、何も買わないで雰囲気を楽しむだけでも十分だ。

早起きが苦手なので、朝市にはあまり行くことができないんだけど、こちらは夜市。やっぱり、市場はスーパーとは全く違って、野菜が新鮮!そして何はともあれ安いし、種類も豊富!同じ食べ物なのに、なんで質も値段もこうも違うか・・・。でもその新鮮さと種類ゆえ、いろんな野菜を買いたくなってしまう。

今回見つけて買ったのがこの↑野菜。豆の種類なんだけど、となりのサヤインゲンを見て分かるように、大きさがぜんぜん違うし、皮もちょっと硬くて強い感じ。聞いてみたところ、カレーとかに入れるらしいが、炒めても食べられるようなので、試しに購入。食べてみたら、やはり皮はちょっと硬い。そしてちょっと苦味があるので、やっぱりカレーに適しているかもしれない。

そしてもう一個の豆。これはいただいたもので、Petai(日本語ではネジレフサマメノキ)というらしい。最初正体が分からなかったけど、中の豆を向いてみて分かった。皆が、美味しいけど食べた後(トイレ)が臭いといっていた豆らしい。

食べ方は生か、茹でるか、でも一般的にはチリと一緒に炒めるのが美味しいらしい。食べたけど、食感がさくさくしていて、同時に説明しがたい不思議な味・・・。天然ガスみたいな味がするんだけど、調べてみたらメタンの臭いがすると書いてあった・・・、その通り。

06 December 2008

不思議なことに - skippy

年末年始に日本へ帰る予定になったので、妹に買ってきてほしいものはないかと聞いたところ・・・”スキッピーのチョコレート味”を注文された。

すごく不思議なことに妹はアレルギー(実際に本当にアレルギーなのか私はよく知らないんだけど)もあることもあって、ピーナツ製品は食べない。味も好きではないらしい。なのに、このスキッピー(チョコレート味)は好きなんだよね。チョコの味がピーナツバター臭さを消してくれるので美味しいらしい。不思議だ・・・。

日本はあまりピーナツバターってメジャーではないけど、海外へ行くと多い。もちろん当地も。このスキッピー(Skippy)もとはアメリカなんだけど、アメリカでは当地みたいにチョコ、グレープ、ストロベリー、クランチー、チョコクッキーなどなどいろんな種類が売ってないらしい。美味しいのにどうしてだ?

個人的にはクランチーとこのチョコが好きです。

05 December 2008

時代だぁ - old dramas

ジャカジャーン♪ とイントロを聞けば必ず思い出されるこのドラマ、『東京ラブストーリー』TVで放映されていた当時は、ななんと1991年。今から18年も前になろうとしている!当時欠かさず観ていたのかどうかはあまり覚えていないんだけど、このドラマかなりブームだったよなぁ。

VINさんが好きなドラマの一つでもあり、VCDを持っていたので、再度(実は再々度)何となく観てみることにした。

いやぁ、今観ると恥ずかしいくらい・・・時代を感じますね。メークといい、ファッションといい、ジョークといい。確かにあの頃はまだバブリーな時代でした。眉毛もあの頃は太いんですね。髪の毛はソバージュ。口紅はピンク。水着はハイレグ。トレンチコートに、チノパン(服は中入れです)。あの頃確かに私もソバージュをかけていた気がする。今思えば恐ろしいぃ。(笑)

で、あの時代、必ずいた”いつもどこか悲しい思いをかもしだしつつ、したたかな感じで、それを武器に男を引き寄せる女”。このドラマでもいますね。見ていて本当にウザい。でも男性たちは彼女がほおって置けないわけです・・・。何だか改めて見てみてちょっぴり疲れた。(笑)ちなみにVINさんも嫌になって、見る気ない!と途中で挫折してました。

ウザい、時代を感じるといえば、もう一個のドラマ、『神様、もう少しだけ』。まったく見る気はなかったんだけど、義妹の日本ドラマセレクションより借りてきました。

援助交際が元でHIVに観戦してしまった高校生と人気音楽プロデューサーとの恋物語なんだけど、1998年って援助交際だの、高校生だのって何だか話題だったよなぁ。でもこのドラマも、私なんか、どうせすぐに死んじゃうんだから、とか、誰も私の事なんてどうでもいい、とか、何だか頭の痛くなる作品でした。私も見ながら”よく言うよ”とかブツブツ言っていた気がする・・・。(笑)ちなみに1998年もメークもファッションも今とは全然違ったなぁ。

いずれにしても、時代をひしひしと感じるドラマでした・・・。

02 December 2008

はじめての - his clothes

家の近くにリテイル会社があって、しょっちゅうOutletセールを催ししています。通常価格の半分以下の価格になるので超お買い得で隠れた人気スポット。近くにあるんだけど、通り道でないことと、何度頼んでもDMがこないので、何かの際でないと、何(どのブランド)のセールかが確認できないのが痛いのですが、気が付いたときには足を運ぶブランドが3つあります。

そのうちの一つがこれ。最近当地でオープンしたお店で、実は自分用に何かを買ったことは一度もないんだけど、とってもデザインがかわいい。子供服が・・・。(笑)去年はたまたま通りかかった時にこのブランドのセールだったので、葵さんとRSさんのところに買いました。

で、今年。少し前に開催中のブランドがそろそろ終わるので、次は何かなぁと思っていた矢先、このブランドの広告を見たので、即偵察へ。しかし、その時はすでに初日から数日たっていたので、かなり激しくいいものは売れてしまった感が漂っていたんですが・・・。

でもまだまだありました!婦人、紳士服には目も向けず、子供服エリアに向かい、まずは・・・葵さんのものを(笑)。同時に、我が家に来年はもう一人ちびっ子が誕生することに気が付き、数点買ってみました。もちろん葵さんにも!

全部日本円で1000円以下です。おなかの赤ちゃんが着られるくらい成長するには最低あと半年は掛かるんだけどね・・・。でも楽しみだなぁ♪ その前に葵さんの着せ替えも楽しみだ!

30 November 2008

ごそごそ - li'l mouse

最近、いろんな事ができるようになって、ゴソゴソし始めた葵さん。

自宅では朝できなかったものの、お昼寝後突然ハイハイを始め、行動範囲が広がってしまったので、居間と台所に檻(柵ね)を立てられてしまいました。でも写真見るかぎり、本人は何だか喜んでいる?

それから離乳食の種類も、量も増えて、先日は初めてバナナを食べました。バナナ臭もバナナも大嫌いな妹が恐る恐るあげてみたバナナも葵さん本人は喜んで食べている様子。でも臭いは多少なりともしただろうから、どんな様子でバナナをあげていたのかなぁなんて想像してしまいました。バナナ美味しいのにねぇ。


それから、結構おもちゃで遊ぶことが出きるようになった様子。おもちゃに夢中。でもそんな家の隅っこの狭苦しい場所でわざわざ遊ばなくてもいいのにね。でも子供ってそういう場所が好きだよね。自分もそうだったなぁ。

今日もゴソゴソと頑張ってね〜!

29 November 2008

万人作品 - all generation

何度か観たくなる映画ってあると思う。

最近何となく以前観た映画をもう一度観てみようかな、なんて気になって、まずは宮崎駿作品を観ることにした。1980年代の作品は日本のTVでも何度も放映していたけど、それ以降のものはビデオかDVDで観たかな?

まずは『千と千尋の神隠し』。不思議の世界に迷い込んでしまった千尋が、お化けの温泉宿で働いて、魔法で豚に変えられてしまった両親を取り戻して、元の世界に帰るまでのお話。最初は甘ったれの千尋も頑張るんだよね。心温まる〜。

その後観たのは『トトロ』。田舎に引っ越してきた家族が森の神様トトロに出会って、不思議な体験をするんだけど、何といってもメイちゃんがかわいい。昔はメイちゃんみたいにメンコイ(?)子供っていっぱいいたんだけどな。

不思議なんだけど、彼の映画はいつも懐かしい気持ち、心洗われたり、温かくなったり、反省したり、心が痛くなる瞬間がたくさん満載されてる。ちょっとした言い回しとか、シーンとかに。でも、国も、時代も、現実なのか、ファンタジーなのかがハッキリしていない所がいいんだよね。だから世界中に受け入れられ、愛されるのかなと思うのでした。

最新作品はまだ観てないので、いつか観てみたいなぁ。

28 November 2008

手作り - envelop

日本も負けず劣らずですが、当地もダイレクトメールやら”紙の情報”が多い。

毎日ポストを開けると必ず何かしらの紙情報が・・・。Eバンキングにしているにも関わらず、銀行からの手紙、クレジットカード会社からの宣伝広告、保険会社からの手紙・・・それ以外にも、フードデリバリーのメニュー紹介、不動産、ショッピングセンターの広告、パソコンの広告などなど・・・。なのでリサイクル紙があっと言う間に溜まる。当地は日本に比べたら、かなりIT社会なハズなんだけどな〜。

で、その紙情報、なぜかいい封筒に入ってくるときがある。特に金融、政府関係。多分企業イメージとかもあるんだろうね。でもキレイ過ぎて中身を出してそのままポイしてしまうのがちょっと惜しいんだよね。必要なのは中身であって、封筒でないから、尚更、一瞬しかお役に立てない封筒か・・・と、もったいない精神がでてきてしまいます。

今はEメールが当たり前に普及しているから郵送で何かを送ることってそうないんだけど、日本と習字の通信教育をしているVINさんは定期的に封筒をつかって、自分の習字作品をお師匠さんに送っている。あまり半紙は小さく折って提出できないので、大きめの封筒をいつも購入していた彼だけど、郵送されてくるキレイな封筒を作り替えるから、それを使ってみてはと提案してみた。

いくつか作ってみたけど、元の紙が良質なので、結構しっかりしているし、いい感じ。本当はお師匠さんには再利用封筒を使用するのは失礼かな、思ったけど、気心の置ける仲良しお師匠さんなので、リサイクルをしていることを説明して、了承してもらわないとね。

何だか自己満足に浸った一時だったのでした(笑)

25 November 2008

おぉっ! - movin'

写真はビニール袋をかぶらされて喜んでいる姪っ子葵さん。

最近は宇宙と交信しているのかヨダレでうがいしているみたく、グェォガォェ〜って遊んでいるみたいです。誰と交信しているのかなぁ。

交信といえば、赤ちゃんの性別が判明した翌日の夜のお話。いつもの通りお風呂に入った後に布団に横になって、ストレッチをしたり、マタニティー雑誌を読んだりして心身共にリラックスタイムを過ごしていた私。夜になるに連れてお腹が張って、内臓やお腹の中の空気が動いているのがさらに気になるので、お腹を撫ぜたり、手を当てたりしていた所・・・、あれ?自分の体の動きと違う動きをキャッチ。これは私の脈じゃないし、空気でもなさそう・・・。ちゃんとお腹に手を当てて、静かにしていると・・・”モソモソ”という感覚が。

これって赤ちゃんの動きなんじゃ?!?!もう少し手を当てて静かにする。

”モソモソ・・・ヒクヒク・・・モソ”

おぉ、これって動いてる、動いてる!即行VINさんを呼びつけ、”ちょっとお腹触ってみて!”と、同じようにやってみてもらった。間違いなく、モソモソしている。おぉー不思議ー、もう一人の人間がお腹の中で活動してるよー、と二人でビックリした瞬間でした。

こちらも交信始めないとね〜。

24 November 2008

こんなんでました - he!

一ヶ月ぶりに病院に行って参りました。

今回は赤ちゃんの性別が判明するとのことで、私もちょっぴりワクワクして病院へ。果たして、結果は如何に・・・。

今までに受けたスキャンに比べ、より詳しく(赤ちゃんの内臓、四肢、顔なども)細かくチェックをしたんだけど、開始早々、看護婦さんより”あー何か出てますねぇ”とのコメント。ん?どういう意味だ?もしや?と思ったんだけど、続けて彼女の説明が”his(彼の)〜"とくるので、意図している事が分かってきた。

どうやら、男の子の様子♪

当初、姪っ子の事もあるし、自分に男の兄弟がいないこともあって、イメージが沸かなく、女の子がいいなぁと思っていたし、女の子だと思っていたんだけど、ここ最近になって、男の子かなぁと思い始めていた私。”あら、そうなのね。分かりました〜”とすんなり。でも同時に未知なる気分・・・。

思わず最後に”で、赤ちゃんは男の子って事ですね?”と確認してしまった。返事は”YEEES"。とにかくスキャンに映る赤ちゃんは元気に動き回っておりました。よかった、よかった。さーこれからイメトレしないとね。(笑)

しかし、初めから男の子だと思ってたVINさん、なんでだろう?

22 November 2008

続ハンバーガー - brave!

Mガバーガーを食べたその週末のこと・・・。

新聞の週末判にメガシリーズ特集が載っていて、各社のダブル、トリプルパテバーガーの紹介と総評(☆印の数で評価付き)が書いてあった。フムフム・・・と読んでいると、なんとBKの
バーガーが☆四個半ではないか!

この特集を読んだ後、私とVINさんの胃はBKのこのバーガーモードに切り替わってしまい、お昼を食べに家から一番近いBKへ電車にまで乗って行ってきました。(笑)

注文の時、このバーガーがダブル、トリブル、クアッド(4枚)とあることを知り・・・かなり悩んだ挙句、二人でトリプルを注文。で、お味の方ですが、やっぱりBKだけあって、美味しい。☆4個半なのも納得。パテがジューシー且つ、直火焼きって感じなんだよね。クアッドだったら、ちょっと多すぎって感じがしたので、トリプルでよかったね、と二人で満足しました。

次はCルスJrかな・・・・。

20 November 2008

ハンバーガー - burgers

日本にいたときよりも食べる機会が増えた物、ハンバーガー。

理由は色々あるんだけど、その一つは当地には日本では店舗数が著しく激減してしまったBKがあること。実はハンバーガーはバーガー業界では超一流のMックよりもBKの方が好きな私。どうしてもBKの方がアメリカンバーガーって感じだと思うし、食べた後の満足感がすきなのです。

最近では当地もBKやMックよりも本格的なアメリカ発ハンバーガー店がいくつか進出し、私にとっては嬉しい所。でも本格的なだけに、少し高価なのよね。ボリュームもかなりあるけれど。

妊娠初期は食べものに好みが大きく出て、ハンバーガーにはお世話になっていたけど、安定した最近はなるべく他の物を食べるようにしているので、ご無沙汰していた。しかし、いろいろ期間限定メニューがでるので、気になるんだよねー。

先日からMックで登場してきた今年のMガMック。バーガーはBKご贔屓ってこともあって、今まで食べたことなかったので一度は・・・と思っていた。

食べましたよー。BッグMックに比べ(当たり前だけど)背が高い!しっかりパテを食べたって感じでした。MックファンVINさんが仕事で不在の時に食べてしまったから、”ずるーい!”って言われちゃうかなぁ?

19 November 2008

持つべきものは…#2 - sumi

写真、大きく掲載してみました。(笑)

父のノボちゃんにミッションを課しただけでなく、母のスミちゃんにもミッションが出ました。一年ぶりに我が家滞在の彼女は以前もいろいろとミッションを果たしてくれたのですが、今回はノボちゃんのミッションもあるので、便乗してかなりやる気満々。

彼女へのミッションは次のとおり。
1)雑巾を数枚縫ってほしい。(妊婦になって億劫になってしまったので)
2)購入した服のサイズなおし。(自分でやってみたものの・・・ギブ)
3)植木を何とか素敵にしてほしい。(重くて今はできないので)
4)栄養価のあるご飯を作ってほしい。(私の単なる甘え・・・?)

こちらもプラスαでバッチリやってくれました。裁縫は本人の分も何かを繕っていたご様子。植木も実家ではもっと広範囲でやっているのでお手のものって感じでした。お願いしてなかったのに、知らない内に植え替え、剪定、配置換えもやってくれました。素晴らしい。ベランダについては父とあれこれ相談し合って、悩んでいた木目タイルを完成させてくれました。(写真)とっても素敵なベランダに様変わりです♪気のせいか植物たちも生き生きしてるかなぁ。

ご飯も仕事から帰ってくると準備がされており・・・。作ってくれる人がいるというのは本当にありがたく、幸せなものです。洗濯物もできているしね!

彼らが日本に帰国した後のことが不安になってきました・・・。(笑)

持つべきものは…#1 - nobo

私の戌の日を兼ねて、両親が久々に我が家に遊びにきた。父のノボちゃんは二年ぶりの訪問&初の我が家滞在。

新居に引っ越してきて早一年半ぐらい経つが、あれこれ改善したい点が出てきた。改善したい点って大きな事ではないんだけど、こうだったらいいなぁ言うことってあるんだよね。しかし、自分らの限られた知恵と技術ではどうもできず・・・。日曜大工歴○十年で、設計士の父の到来を首を長くして待ちわびていました。

彼に課されたミッションは以下のとおり。(笑)
1)靴棚をどうにかしてほしい。(日本のように下駄箱がない当地)
2)包丁入れを作ってほしい。(日本風の包丁入れがない)
3)洗濯機のソケットを換えてほしい。(ソケットがコンセントに不適合)
4)シャワー口を換えてほしい。(便利な別の噴射口がいいです)

全部やってくれました♪靴棚(写真)と包丁入れは母と使い勝手などを相談し、設計、製作したので、非常に使いやすいものになっております。やっぱりDIYは既製品と違って、欲しい場所、スペースに適したものになるので収まりも使い勝手もバッチリなのよね。

ついでに父自身&母のアイデアもあり、別途こんなものも作ってくれました。
1)ベランダの物干し竿掛け。(若干低くてシーツなどが引きずるので適度な高さに)
2)台所の手元ライト。(調理の時に手元がくらいので明るく)
3)お風呂場すのこ。(私が作ったのより見た目も機能も数段UP)
4)お風呂場ドアストッパー。(風で戸がバーンとしまらないように工夫)
5)台所の天井ライト。(点灯しなかったのを修復)

非常に画期的&アイデア商品で夫婦共々感動して居ります。

次回は何をお願いしようかしら・・・♪

18 November 2008

あーん - favorite time


離乳食真っ只中の葵さん。

いっただっき


まーーーーーーーーーす! お〜おいしいなぁぁ・・・・。

09 November 2008

おやこ - 2 hourses

私の母と我が家のVINさんは非常に縁深い二人 − 共に同じ午年生まれ。

義母、婿という関係にも関わらず、似通っている部分もあるからなのもあって、午年の話題になると、何かにつけてこの二人はペアにされて、馬はねぇ〜、となる。

結構仲良しのおうまさん。義母馬が婿馬にマッサージもよくしてあげたりしている。まぁ、マッサージ好きな人、この二人と私くらいしか身近にいないもんね。しかし、この義母マッサージ、時々お説教付きだったりする。首根っこを捕まれ、逃げられない婿馬・・・。(笑)

そういわれてみてみれば、VINさんのお父さんも午年だったなぁ・・・。

07 November 2008

ポポンがポン♪ - drumming

最近の葵さん、身近でお世話になっている粉ミルクの缶を使って、太鼓の練習。

素晴らしい、叔母の私の影響かしら〜?(って一度も見たことないねぇ・・・)何の曲をたたいているのかな?

次回こっちに遊びに来たときに太鼓に連れて行ってあげます。でも大きな音に驚いて泣かないかしら・・・。

06 November 2008

一年越しの - m&m

妹夫婦が遂に念願のハネムーンに行ってきた。引越し→結婚→ご懐妊→葵さん誕生と人生のビックイベントが、短期間に集中的に連なってしまったので、ハネムーン計画どころではなくなってしまった彼らにとって、待ちに待った一年越しのハネムーン旅行。

お恥ずかしい事にハネムーン先がパラオと知ってから場所がどこかを知った私ですが、日本からとても近く、スキューバをするには人気の場所なんですね。

英語がまったく×な妹の旦那マーくんに対し、”成田離婚にならないよう気をつけます”と不安気な妹でしたが、二人で久々の海外旅行、青い空、海、スキューバにリフレッシュして楽しんできた様子。今回実家でお留守番の葵さんもいい子で手がかからなかったそうな。さすが妹夫婦の娘ですね。

さて、そのお土産としてパラオのTシャツとペッパーミルをいただいたのですが、ミルには感動。実は前から欲しかったのですが、なかなかちょうどいいサイズと価格のものが見つからなかったので、そのまま保留になっていたのです。大きくなく、希望の木製で◎!妹よ、ありがとう。同時に実はコショウはパラオ(というかミクロネシア)の特産物の一つでもあったみたいです。

お土産に同封されていた、大好きな駄菓子のすもも酢漬けと梅ジャムも憎い演出で嬉しかったです。あっという間に食べてしまうかもしれないけど、なるべくゆっくり味わって食べたいと思います。ありがとー。

27 October 2008

仲間 - miss u guys

久々に太鼓仲間のいる太鼓教室へ遊びに行ってきた。どれくらい行ってなかったかなぁ。皆は相変わらずだったけど、私の久々の姿(妊婦って事もあったけど)にオーッ!って感じでした。嬉しかったな。

今年は今までに比べてパフォーマンスの依頼も多かったので、今回遊びに行った際にも週末のパフォーマンスの練習に勤しんでいた。端で皆の様子を見ていて、本当に太鼓の練習が懐かしく、参加したい気持ちが高まり、思わず足でリズムをとってしまった。

教室の後、ブンちゃんも一緒に皆で近くに軽くご飯を食べにいき、そこで太鼓の話や、私の最近のこと、他の仲間のこと、皆の近況なんかについていっぱい話した。今までは教室の時や、パフォーマンスの合間なんかに話してたけど、それがなかなかできなくなってしまった今でも、こうやって以前のようにおしゃべりができることが本当に懐かしく、嬉しかったなぁ。

また暇な時においでよー。笛の練習しにきてもいいんだし。

と言ってもらい、またちょくちょくお邪魔しにいくことを約束したのでした。皆上達していっているので、ちょっと焦りはあるけど、復活したら頑張りますよ〜。また行くからねー。