
ここからはまるでアメリカ戦争史の旅状態。と言うのも、アメリカの首都ワシントンDCにはそういった記念碑、慰霊碑の公園がたくさんあって、電車と徒歩で大体が回れるため。
さて、National WWII Memorial の後に向かったのが、ベトナム戦争戦没者慰霊碑(↑)。二枚の長い黒い壁にはベトナム戦争で戦没した兵士(58000人以上)の名前が刻印してあるそうで、その名前を紙に写しにくる親族も見かけた。
ここでアメリカらしいお話。この碑、アジア系アメリカ女性が建てたものだそうで、当時は多くの非難を浴びたとか・・・。そしてシンボル的、英雄的なデザインを期待していたアメリカの方たちはこの随分と簡素で墓石みたいな記念碑が気に入らなく、わざわざその横に「三人の兵士」という彫刻を作った。


1 comment:
大切なことだよね。
男性、女性、子供…。
みんなが戦争の被害者なのだ。
戦争を知らない世代のためにも、
語り継いでいって欲しいな。
二度と繰り返さないために。
Post a Comment