来ました、旧正月っ。飾りが真っ赤、真っ金の事は書いたけど、今日は本当に赤を着ている人をよく見たなぁ。コーディネーションが良かろうがそうでなかろうが、派手派手しく赤を着ていればOKのご様子。
うちのVINさんは習字をやっています。日本で習っていたのを最近また(日本との通信教育で)始めました。今までは見たことがなかったけど、今年は気分が乗ったのか、旧正月用の習字を書くといって張り切っていました。
日本も中華街へいくとよくある「福」の逆さになったやつと、玄関の両側に飾るやつ(日本で言うと門松見たいな感じかしら?)の二つ。
文句は漢詩の辞典みたいなのを使って自分で考えたらしいけれど、いまいち私には意味が分かりそうで分かりません。最初、若干抵抗がありましたが、外で売っているキンキラキン+キャラクター付よりもシックでこちらの方がよっぽどステキなので、縁起担ぎもあり我が家に張り付けましたよ。でもやっぱり赤の半紙に書くんだね。
因みにお年玉袋も「紅包(アンパオ)」といいまして、赤です・・・。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
1 comment:
まずは、おつかれさまでした、旧正月。
赤は縁起がよい色なのね。
これもまた、何処の国も一緒なのかしら?!
日本も縁起物は赤だよなー。
これもまた、中国の文化がよくわかる
内容でした。
Post a Comment