29 October 2009

やめられない - gd chilli

イブにもらったサンバルイカンビリス(=唐辛子入り炒り子炒め)。

超おいしいです。もちろん自家製。そして、こだわりの作り方なので、材料も厳選されています。たとえば、いりこは産地と大きさが決まってる。ピーナッツも産地と大きさ、そして生から炒って作っています。そして何よりもチリ。産地があります。そこので作らないとおいしくないそうです。

確かに・・・。そこらで食べるものよりも美味しい。一度食べるとやめられず、食べ続けてしまいます。

作り方を教えてもらったけど、何となく彼女に作ってもらったほうがいいかもね(笑)

すっきり - haircut

帰ってきて早々、髪の毛が暑苦しくなってしまったので・・・切りました!

日本ではちょっとくらい長い髪でも、気候が寒くなってきていたのでそれでもよかったんだけどね。こちらではそうもいかなくなりました・・・。

またまたオンザ眉毛の前髪と、おにぎり山健在です。

28 October 2009

文字屋さん - received!

綾ちゃん家の円環くんに贈ったプレゼントが到着したと綾ちゃんから連絡が来ました。

このプレゼント、実は私も妹からもらったものでとってもお気に入り。これは妹が以前出会った文字屋さんの作品で名前を絵文字と名前にちなんだ自作のステキな詩が入っている。私は妹経由でこの作家さんを知ったけど、たまたま読んだ出産準備雑誌にも彼について紹介がされていた。どうやら今は人気なんだろうな。

さて、このプレゼント、人それぞれで内容が違うので、送る側としてもとってもどんな作品になるのか非常に気になる。と、いうことで綾ちゃんにお願いして送ってもらいました。

なんだかすてきー。円環くんは二文字だからどんなものになるのか気になっていたから。詩もなかなかですね。

ちなみにこれが、葵さんのもの。

そして、これが廉くんのです。

皆おそろいだネ!

バクテー - bah ku teh

イブがランチにバクテー(肉骨茶)を作ってくれました。

料理作りにこだわりのある彼女は、お肉も市場で買ってきて時間をかけて作ります。にんにくも入れるんだけど、ちょっと叩き潰したものを使ったほうがにんにくの味が効いて来るので更に味わい深くなるそうです。うーん、確かにおいしかった!

そして今回新発見だったお野菜(写真ではちょっとしか写ってない・・・)。味付けがおいしかったので、作り方を聞くと、バクテーのスープを入れて炒めるとの事。なるほどー!それは考えたことなかったんだよね。でも確かにおいしくなるはず。

他にバクテーに私の好きなホルモンを入れてくれ(実際は肉だけでなく、ホルモンも入れて炊いたりする)て本当においしいランチでした。

また作って欲しいなぁ~♪

いつかな? - eve's boy

久々にイブの家に遊びに行ってきました。

イブの赤ちゃんの予定日は来月頭。でも赤ちゃんが始めからずいぶんと大きかったので、私が日本にいる間に出てきちゃうんじゃないかと思っていたけれど、どうやらまだお母さんのおなかの中が心地よいらしい。

でも、既に赤ちゃんは3000グラム以上はあるらしい・・・。大丈夫?と思うけど、主治医の先生は特に何も言ってこないらしい。ん~・・・まぁこっちはそんなもんだもんなぁ。

廉くんは久々のイブに会って嬉しそう。大きなおなかも触っていました。そこにはもうすぐ一緒に遊べるお友達がいるんだよー。妊婦生活の最終コーナーを回っているイブも廉くんに会って楽しそうにしていました。しかし、ボールのように大きいおなかだわぁぁぁ~。


その後、イブの旦那のチアさんがステキに廉くんのモノトーン写真を取ってくれるというので、お言葉に甘えることに。しかし、子供ってじっとしてない。。。大人3人がかりで廉くんを押さえたり、留めるのに苦労しました・・・。なかなかステキに撮れているでしょ?秘策があるんだから!