超おいしいです。もちろん自家製。そして、こだわりの作り方なので、材料も厳選されています。たとえば、いりこは産地と大きさが決まってる。ピーナッツも産地と大きさ、そして生から炒って作っています。そして何よりもチリ。産地があります。そこので作らないとおいしくないそうです。
確かに・・・。そこらで食べるものよりも美味しい。一度食べるとやめられず、食べ続けてしまいます。
作り方を教えてもらったけど、何となく彼女に作ってもらったほうがいいかもね(笑)
なんだかすてきー。円環くんは二文字だからどんなものになるのか気になっていたから。詩もなかなかですね。
そして、これが廉くんのです。
久々にイブの家に遊びに行ってきました。
日本滞在中、一度廉くんを連れてどこか自然のあるところへ遊びにいきたいなぁと思っていた私。本当はコスモス園を見に行きたかったんだけど、どうやら先日の台風によりコスモスがほとんど折れて倒れてしまったそうなので、残念ながらあきらめることにしました。
こういうゆらり旅もたまにはいいなぁ・・・。なんだか心満たされた一日でした。またこういう旅をしてみたいね。
そういえば、妹一家と私達6人でお出かけって初めてだったね。葵さんは廉くんのバギーにつかまって歩きたがって、「ニェーン、ニェーン(廉、廉)」と廉くんに話しかけていましたよ。なんだかほのぼのして楽しかったなぁ。
ついにアヤちゃんところの円環くんの家に遊びに行って来ました!
両親は昔から警察とか自衛隊の音楽隊のドリル演奏を見に行くのが好きで、年に何度かはがき応募し、当たっては見に行っています。私も抽選に当たった枚数が多いときに誘ってもらい、行ったこともある。