パフォーマンスの後は、この獅子舞の食べたミカンで作った文字(繁栄の意味があるらしい)を写真で撮ったり・・・。
ローヘイ会場に行って、魚生という料理などを頂きました。魚生(ユーセンと読む)とはお刺身、にんじん、生姜などなど日本のお節みたいに縁起事にちなんだ食べ物を盛り合わせたサラダ(?)みたいなもので、皆でお箸でそれを高く高くすくい上げることで、ぐちゃぐちゃに混ぜます。高く、そして豪快に混ざったほうが縁起が良いとされているので、周辺はすごい事になりますが、やってみると結構楽しい。
でも当然、縁起物にあやかりたい人がたくさんいることもあり、私がお皿とお箸をゲットして魚生の前に到着できた時には、写真の通りほとんど残っておらず・・・。
それと、旧正月イベントには必ずいる七福神の神様みたいなこの人。お金に縁をもたらしてくれる神様(名前毎年聞くけど忘れた)で、金塊を手に持っています。その中から、皆にお年玉をくれるんだけど、通常こういうイベントではお年玉袋に番号が書いてあります。当地では4Dという4つの数字を使った宝くじが人気なので、大体4つの数字が書いてある紙が中に入っています。
数時間のイベントでしたが、とっても幸せがやってきそうな気分になる時間でした。来年も是非やって欲しいなぁ。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment