とーっても不思議なかりんとう。黒砂糖風味のごつごつした普通のかりんとうっぽくなく、つるんとした形。あまり甘くないし、お菓子みたいにぽりぽりいけちゃい、かんりんとうらしからぬ食感です。ネットでも駄菓子の域を超えたかりんとうと銘打っていました。なるほどー。
30 July 2009
かりんとう - oldtime snack
とーっても不思議なかりんとう。黒砂糖風味のごつごつした普通のかりんとうっぽくなく、つるんとした形。あまり甘くないし、お菓子みたいにぽりぽりいけちゃい、かんりんとうらしからぬ食感です。ネットでも駄菓子の域を超えたかりんとうと銘打っていました。なるほどー。
朝風呂 - open-air
29 July 2009
グーすか - napping
27 July 2009
しそ - shiso flavor

おめでとう電話をした際、今年のP社、C社の期間限定フレーバーの話題になった。以前試したP社のきゅうり味は2007年のもの。今年はしそ味だそうな。

26 July 2009
つなぎ - overalls
25 July 2009
再会 - my granny
前回母が来てくれたのは廉くんが生まれたときだったので、3ヶ月ぐらいぶりの再会。でもずいぶんと雰囲気もサイズも変わり、誕生時と風貌が違うので、ばぁばもビックリでした。
翌日から、あれこれ家のことや廉くんのお世話をしてくれ、すっかり楽している私・・・。朝ゆっくり起きたら既にベランダで二人、歌を歌っておりました・・・。
廉くんもしっかりばぁばのスパルタしつけ、習得してください。ピーコラピーコラ言ってられませんよ~(笑)
23 July 2009
初甚平 - feel japan
21 July 2009
3, 6, 9 - recycle

毎年3、6、9月の年三回、着なくなったUニクロ商品を回収して、それを恵まれない国の人たちへ寄付しているそうです。Uニクロ商品って良品を格安で購入できる利点もあるけど、シンプルで量産商品だからリサイクルやオークションで売りにくい印象があるマイナス点もあるから、このアイデアはいいと思う。
早速クローゼットをのぞいてみました。まだ着られるけど、いつ着るかなぁというものが数点。9月の活動に間に合いそうです。
やはりこうやって何か社会活動に貢献している企業ってすばらしいと思います。
19 July 2009
プハーッ - alchol zero
17 July 2009
北海道 - unique cookies

以前から自分の周りの人へお勧めしているクッキー。エミヲにも紹介し、リピーターになっている彼女。今回も早速買いに行ってきました。
毎回、いろんなフレーバーが登場。もちろん試食を好きなだけさせてもらえるので、それも楽しいのですが、今回は「北海道」というフレーバーが面白かった。
確かにクッキーなのだが、味はおせんべいに近いと言うか・・・でもクッキーなのです。アクセントでわさび(私達にはわさび味には思えなかったけど)が入っていてスパイシー。会社のお土産にとエミヲが一つ買って帰りました。
もちろんそれ以外にも外してならないブルーベリー味のクッキーも一緒に・・・♪ 大事に食べよーっと!
14 July 2009
かっこいい? - sunglass
13 July 2009
ふろあがり - after bathe
食い合わせ - gd match?
11 July 2009
ジム - so excited!

今まで廉くん用品はほとんどが誰かから譲ってもらったセカンドハンド品。今回もたまたま当地の日本人コミュニティーサイトで掲載されていたプレイジムを発見!5ドル(約350円)じゃないか!調べてみたら日本では通常価格5000円以上のお品・・・。
買いです。
どうやらこちら3-in-1で、ねんね、おすわり、つかまり立ちの発育に合わせて遊び用途が変えられるよくばりなお品。その名も”よくばりジムウォーカー”。ねんね時期の廉くんに早速・・・。
お値段と廉くんの興奮ぶりに大・大・大満足です。
09 July 2009
画期的 - gd practise

下着メーカーTリンプがブラジャー回収をしてくれるらしい。捨てるのに結構神経を使うブラを専用回収バックに入れて指定の店頭に持っていくと、引き取ってくれ、1袋辺り50円の切手と交換してくれるキャンペーンなのだ。何よりもいいのは、別にTリンプメーカーでなくても何でも回収してくれる事。そして、封をしてもって行けばいいので、自分の使用済みブラが周りの目にさらされることもなく◎。
このブラを固形燃料にして利用すると言うすばらしさ!さらに一枚50円が母子家庭を支援するNPO団体に寄付されるそうです。
今年から始まったキャンペーンのようですが、人気のため第二回となった今回のキャンペーン。私も参加しようと思うので、次回までブラジャーを保管しておくことにします。(このキャンペーンは日本のみ・・・)
最近はいろんな企業が環境対策をいろいろやっている中、節電とか節水などエネルギー節約以外の方法で活動(回収、管理、処理、寄付など)を進めている所はスゴイなと思います。
なんだか”ただ捨てる”という以外での方法(再利用)、こういうの気持ちがいいね~。
おいしいな - my fingers
上手に指を入れられないので、指をおしゃぶりしているときは人差し指だったり、親指だったり、他の指と一緒だったり。時にまっすぐいれた指がのどの奥を突いたか何かで、「 オエッ!! ッカー!! 」っとやってる・・・。指ではないときは、ゲンコツをペロペロ・・・。だからあごの辺りがいつもよだれでレロレロ、そして指はお風呂上りみたいにふやけ気味。
ペロペロおいしいなぁ。
08 July 2009
お食い初め - 100days
07 July 2009
おにく - meaty♪
青春時代 - mj

先日のマイケルジャクソンが亡くなったニュースは本当に残念だった。最初にそのニュースを見たとき冗談なんじゃないかと思ったくらい。まさに彼は80年代POPSの代表的な歌手だったよね。よくMTVとか見てたなぁ。。。なんか一つの時代が終わってしまった・・・という気分になった。
昔のマイケルのいろんなPVを見ていたら、彼は才能のある人だったんだと再認識させられました。人を惹きつける何か・・・。人種も肌の色の違いも超えて、世界中の人に愛されたマイケルジャクソンはやっぱりキングオブポップスだ。
今日は廉くんとマイケルの曲を聞いて彼の死を悼みましたよ。廉くんはマイケルソングに乗って踊っていました。彼の曲は年齢も超えるのね~。すばらしい。
06 July 2009
もう二回目 - haircut

前回はトップが長めだったみたいなのと、VINさんが廉くんの産毛筆作り用にとざっくり切った跡があったりでちょっぴりまとまりがなかったので、鋤きバサミを駆使して短めに切りました。やっぱり一度切ると様子が分かってきますね。
ずいぶんさっぱりと、そして男前になったでしょう?
それにしても・・・なんで大人級にそんなに伸びるの早いの?
05 July 2009
04 July 2009
03 July 2009
標準?! - big size...
VINさんが休みを取っていたので一緒に病院へ行き、身長体重をはかると・・・
看護婦さん:「えーと・・・8.38キロですね。」
私 :「え?”ハチ”・・・?!」
そして身長。
看護婦さん:「えー・・・64.5センチです。背が高いわねぇ」
私 :「あーハイ・・・」
廉くんは私の予想を上回ったレベルで成長しておりました。(笑)確かにグラフを見ると、三ヶ月の平均サイズ枠からずいぶんと飛び出していましたねぇ。葵さんの成長記録によると、今の廉くんのサイズは葵さんの9-10ヶ月ごろのサイズになるようです。
診察でも先生に6ヶ月だと思われたくらいな廉くんでしたが、ばっちり両ももに予防注射を打ってもらい帰って来ました。うたれて少ししてからビックリなのと痛いので泣いていたけど、大丈夫でしたね。強いぞー!
来月の検診でどれくらい成長しているかな・・・。
02 July 2009
おきにいりの - relax
ぼくの - pass case
01 July 2009
小話 - a story

植え込みの中がガサガサしているので見てみると、ネコが獲物を捕まえようと低姿勢で戦闘体制に入っているところだった。狙うところを探してみると・・・すぐそばにある木の上の様子。
どこかなぁと見てみたら、木の高いところに鳥の巣があって、親鳥(?)がばさばさと巣で何かをやっているみたいだった。どうやらこのネコはそれを狙っているらしく、じりじりと木に近づいてから木によじ登った。結構高い木なんだけど、猫って登れるもんなんだね・・・。
危険が迫っているのにあまり気がついている様子のない鳥さん。とうとうネコは巣のすぐそばまで上り詰めていて、ちょっと心配になりながら見ている私と廉くん(?)。
バサッという音と共に鳥さんが逃げ・・・。狩りは失敗に終わってしまったらしく、ネコさんはずるずると高い気のうえからずり落ちて来て、寂しそうに向こうのほうへ歩いていってしまいました。
鳥は逃げても巣は逃げてないのに、諦めが早い・・・。鳥達の平和は守れてホッとしたと同時に、「このネコ、バカだなぁ~」と思ってしまった私でした。
クレソン - watercress

日本にいる時、クレソンはサラダとか肉料理の付けあわせとか、生で食べるものかと思っていたけど、こちらではスープに使ったりしている。これがまたいい意味でクレソンのクセがスープに出ていておいしいので、私も頻繁にスープに入れて食べています。豚肉と一緒に作るとおいしいです。

Subscribe to:
Posts (Atom)