23 December 2007

巡業? 

和太鼓を初めてもうすぐ一年。あっという間だけれど、一年の間に少しづつ上達し、パフォーマンスに参加することも多くなった。先生も積極的に私に参加するよう声を掛けてくれるので、緊張してばかりではあるけど、もっと上手くなろうとか、こうしたいとか向上心が芽生えるよいキッカケになる。

下半期、特にこの二ヶ月は本当にパフォーマンスが多かった。先生も引き合いの電話で忙しくしていたし。5、6回はあったのではないかなぁ・・・週一回の練習もパフォーマンス前のリハーサル状態。

上の写真は太鼓仲間の恒例の(仏教の)祭典みたいなののお手伝い。祭典中の太鼓演技に参加。信仰してない限り参加することはないけれど、お手伝いということで普段では経験できないことを経験させていただきました。しかし、炎天下で長袖、長ズボン。しかも目の前では炉が火を吹いており、サウナ状態でした。

下の写真は日本車N社のショールームでパフォーマンス。和風調にしてあり、近くでは手巻き寿司、おそばのケータリングまであった。もちろん当地では滅多に食べることのない日本食をご馳走になりました。(お客さんでないのに私たちも特別に)真ん中が先生のブンちゃんです。


さて、来年はどのくらいパフォーマンスあるかなぁ?

Newジャンル

近頃嗜好が変わってきたなぁと思う時がある。その例えの一つ、本。

昔の自分だったら絶対読んでいない時代ものを楽しく読んでいるんです。友達に”面白いので読んでみて”と勧められたのがキッカケで、読み始めると、思っていた以上にとっても楽しく、そして粋なストーリー。いや、やはり「物語」だ。

電車移動時間が私の一番好きな読書タイム。電車に乗ると頭の中は江戸時代にタイムトリップ。なにより、動きや風景などすべてが美しく、時には哀しく、儚く映像となって頭の中に浮かび出てくる著者の描写には本当に感心、感動した。あっという間にお借りした全冊を読んでしまった。

今まで時代ものを読んだことがない人。一度北原亞以子さんのシリーズを読む価値あり!

22 December 2007

刀いれ - taiji bag

ガーン・・・自分のブログに太極拳の話題が出るとは。。。

VIN様は3年前くらいから太極拳に行っている。結構ハマっているらしく、(奥さんの手前、仕方なく)月曜と土曜日を除き、毎日遠方まで通っている。幸い太極拳の先生(とってもお茶目)も真面目に太極拳に取り組む彼によくしてくれるので、良き師弟関係ができている様子。

最近、新しい技を始めたらしく、刀(剣?)を買ってきた。もちろん太極拳用。毎日太極拳から帰ってくると丁寧に刀を磨いている。

ある日、その刀の袋を作って欲しいと言われた。もともと刀には袋がついているのだが、袋の生地が薄いのと、持ち手がないので持ち運びに不便との事。それではと、採寸をしてもらって、製作開始!

もちろん端切れでパッチワークです。(写真が遠目過ぎた)デニム生地部分を始めすべてキルティングを施してあります。持ち手部分は本人の仕事用制服で使用していた古いベルトを再利用。口部分は紐で結わけるようにしてあり、私の古着についていたもの紐(未使用)を使用しました。肩にかけたときの持ち手(肩に掛けるので何て言うんだ?)の長さが偶然にもちょうど良かったようで、依頼人も満足。


本日からデビューです。

20 December 2007

たけマット

結婚した妹からお祝い返しとして好きなものを買っていいよ、と言われたのに、すっかり忘れて色々と新居の生活用品を買い揃えてしまっていた私たち夫婦。

この際、食事でも行こうか?いや、それは違うよねぇなんて言っていたある日。たまたま立ち寄ったアジア用品店で竹を編んでできたカーペットを見つけた。昔祖父の家にあった竹の腰掛けを思い出す。丈夫で表面がツルツルしていて光沢があり、座ると竹が冷たくて気持ちよかった。

タイル床の我が家。直に座るのが固くて辛いので、マットを敷いたりしているのだが、横になれない。カーペットはホコリを吸うし、ゴザや麻マットは湿気の多い雨期の今は不敵。そう言えば、竹は水に強かったよなぁ・・・と思う。いいかも!しかもセールで30%オフではないか。と、二人で相談に相談を重ねた結果、購入決定。

そ・こ・で、これこそ妹夫妻に買って頂こうではないかと言うことになりました。妹夫妻よ、どうも有難うございました。おかげで気持ちよくザコ寝させていただいております。当面遊びに来られないと思うので、映像をお届けしまーす。

14 December 2007

えほん - eric carle

最近日本でもはらぺこあおむしで人気のエリック・カール。カラフルで、グラフィック的な作風が大好きだ。多分子供の視覚には非常にわかりやすく映るのではなかと思う。

日本に帰国中、手帳を買おうかと真剣に悩んだ挙句、こちらに帰ってきて後悔していた矢先、ある本屋でエリック・カールのコーナーを発見。たくさんの絵本を見ながらとっても幸せな気分になっていたところ、カレンダーを見つけました。

同時に、赤ちゃんが最初に読む本のような絵本セットもセールで出ていたので購入。とーってもウキウキ気分で家に帰り、嬉しそうに絵本を眺めている私を見て、V”ほとんど文字が書いてないのに何でそんなに読むのに時間かかるの?”とVIN様。

分かってないなー。
Grouchy Ladybug

稲荷スシ - taupo

母親の好物の一つ、いなり寿司。ただし、彼女は外で売っているものは甘いし、中身のご飯に何も混ざってないし、酢飯なのがあまり好きではないらしく、家で自分風(食感がいいごまと彩りの人参の含め煮が混ざっている中身がお好み)を作る。よって、私と妹は子供の時から食卓に頻繁に出てくるいなり寿司は買うものではなく、家で食べるものだと何となく思っている。

少し前に、アメリカの料理番組で日系アメリカ人の奥さんが家庭料理としていなり寿司を紹介していて、結構おもしろかった。孫たちが来ると必ず作るんだ、と楽しそうに作り方を説明しながら、ご飯に混ぜる人参をビックリするほど大量に刻んでいるのが印象的だった。いなり寿司は代表的な日本食として世界の人には認識されているようだ。確かに、生ものが苦手な方にも、ベジタリアンにも、比較的受け入れられやすい”日本食(お寿司)”だよね。生ものがダメなVIN様もお寿司はカッパと玉子とこのいなり寿司は喜んで食べる。

ということで、初めて一人で、当地でいなり寿司を作ってみました。いつも油揚げの味付けは母がしていたのではっきり煮汁の作り方を覚えてなかったけど・・・適当に。

日本の油揚げより幅が狭い当地の油揚げでしたが、何とか上手に出来上がりました。中身は親の作り方を継承し、ごまと人参と余った油揚げを刻んだものを混ぜました。

久々のいなり寿司、3つも食べた。一膳以上だ・・・。

10 December 2007

とうにゅう

豆乳の存在をはっきりと意識したのはつい最近のこと。世界中の至る所でお見かけする某Sコーヒーで牛乳の代わりに豆乳を好みで選択できるようになった頃からだ。ソイラテ、ソイカプチーノ(って書いてみたけどあるのかな実際・・・。)と、健康的でカロリーも低いと言うセールスポイントでずいぶんと流行り、豆乳その物だけで飲むのが好きではなかった私も、コーヒーやココアと混ざっていると美味しいんだ!と知り、好んで飲んでいた。

我が家のVIN様は牛乳が飲めない。飲むとお腹の具合が悪くなる、いわゆるラクトースがダメな人なので、豆乳を好んで飲んでいる。

当地の豆乳、いろーんな種類がある。不思議なフレーバー、加糖、無糖、ダイエット・・・。飲んでみたけど、本当に豆乳?!?!という感じで、美味しいとは思えませんでした。

ある日の事、週末の買い出しで日本製の豆乳を発見。有機栽培大豆と書いてある。以前オーストラリア産のオーガニック豆乳を飲んでみたが、日本製とは如何に。試しに購入。

どうして?全然味が違う。オーストラリア産のものとも違う。日本人の私には一番大豆!と思える味の豆乳だったけど。色も違うし。(オーストラリア産のものはオートミールみたいな色でした。)

豆が違うのかなぁ。作り方が違うのかなぁ。

07 December 2007

おちゃ - ginseng tea

我が家のVIN様の苦手な食べ物を挙げると結構あるけれど、食べることが大好きな私は食べ物の好き嫌いがほとんどない。

っが、彼が大好きなのに私がいまいち好きではないものがある・・・それは高麗人参。

基本的に漢方は嫌いではないのだが、韓国で食べたどの高麗人参製品もどうも次に手が伸びない。香りが苦手かも。サムゲタンは大好きだけど、出きれば高麗人参の味が薄めの方が嬉しく食べられるかも。(笑)

そんな私の側で、毎日高麗人参茶を煎じて飲む彼。砂糖も何も入れないでただ人参を煎じて飲むのだ。とーっても匂いが漂う。嫌いではないので漂っても問題ないけど、何度も”おいしい?”と聞いてしまう私。とっても美味しいそうです。

滋養強壮にいいので、疲れた身体には効くのでしょうね。

うき - rain go away

最近本当によく雨が降る。雨期ってやつだ。少し前まで朝から晩まで家の前のプールでお子様たちが水遊びに勤しむ賑やかな声が聞こえていたが、ここ最近は雨のため寂しいくらいに静か。しかし、ちょっとでも雨が上がろうものなら泳ぎに出てくる子供たち。寒いのに元気だなぁ。

当地の雨は日本の雨と違い、ドドーっと降ってきたかと思えば、太陽が出て、日が差してきたぞと油断していると豪雨がやってくる。その豪雨の降り方がすごい。雨期に長時間の豪雨が続いたりすると周辺地区での洪水ニュースがTVや新聞に載ります。

豪雨中の車の運転、大変危険です。スプラッシュマウンテンみたいに、パッシャーン!と水しぶき。ころころ変わる空模様、向こうから豪雨がやってくるのも肉眼で見えます。

ということで、洗濯ものがなかなか乾きません。家にいる時は出したり引っ込めたりと天気のモニタリングに神経を尖らせないと失敗します。

この雨期、あと二ヶ月は続きますが、あぁ・・・湿気る室内。カビが怖ーい。

06 December 2007

げんてい品 - m&m’s

日本もいろんな限定商品が出ているが、こちらでも特に限定品が登場するのがM&M’s。

少し前にM&M’sの紫のパッケージがあったので、”なんだ?”と手に取ってみたら、ダークチョコレートバージョン。ダークチョコが好きな私は速攻買ったのだが、その後また見なくなってしまった。もうちょっと買っておけば良かった・・・。

先日、コンビニに入ったら、あれ?緑のM&M'sだ・・・。なんとミントチョコの限定版でした。あまりミントチョコを食べないのだけど、試しに購入。

写真では見えにくいのだが、チョコの中が緑になっていて、最初緑の中身がふんわりミントエアチョコなのかと思っていたら、実際はそれがクランチー(サクサクお菓子)。ミント味はチョコに練り込まれていたわけです。口に入れるとすぐにミントの味が広がります。

次回は何がでてくるかな?

02 December 2007

さしすせそ - all mighty

最近、カビに困っている。時期的には雨期に突入している当地。雨期でなくても湿度が高いところへ雨期となると、カビさん達の繁殖する条件が揃い過ぎてしまう。

住んでみると分かった、新居の空気が滞ってしまう場所。常に換気をよくしておかないとその場所が湿気っぽくなるどころか、カビが生えてくる。

何とかせねば!

日本なら乾燥剤などを利用するのも一つの手だが、年中、そこら中が高湿度ではあまり意味がない。何かいい考えはないかと、ネットで調べて見たところ、お酢に行き当たった。確かにお酢は殺菌効果もあるし、環境にやさしい。でも、あまり台所以外のところで活躍できることが頭になかった。

事は試し。殺菌抗菌作用があるというので、酢水を作りそれで床や、ドアを拭いてみた。効果はまだ分からないけれど、酢水で拭くとツヤもでると書いてあった通りで、家具にツヤがでた・・・。ちょっとビックリ。水回りの掃除にもいいらしい。

いつもは掃除洗剤で掃除をすると手が荒れるけど、それもお酢の匂いが手にするくらいでなし。釣りから帰ってきて、手が磯臭いと言っていたVIN様に酢で手を洗うように言ったら、お酢で磯臭さかなくなったと感動していた。

さすが、さしすせその酢。エコだし、万能で素晴らしいねー。

いもうとのせいちょう

夏に結婚した妹が成長しています。

彼女が結婚してめまぐるしい毎日を過ごしていたある日のこと、生活に変化があったり忙しなくなってくると、虚弱になったり体調がおかしくなる彼女。いつもの事かと思っていたらしいが、お医者さんに行くよう勧めると・・・な、なんと”おめでた”でした。

予定外の出来事で、計画していた新婚旅行も保留となってしまった様ですが、予想外の出来事に私たちもビックリでした。んーでも姉的にはあの時、お医者さんに行くよう進めたのは何となく感ずるものがあったからかも?(笑)

ということで戌の日の安産祈願も無事終え、もうすぐ6ヶ月に入るそうですが、結婚式以来の彼女を見ていない私。姿が想像できないので、写真を送ってもらいました。

母は胸がとっても大きいと、そして本人はただのデブだと言っていたけど、やぱりデブの胸とおなかではないですね。何十年ぶりにピンクの腹巻をしているそうです。

姉と同じ干支、母と同じ誕生日になりそうな数奇な運命を背負っている妹夫婦の赤ちゃん。両家の初孫、初姪/甥デビューで期待も高まり、忙しくなりそうな予感♪恐らくマチモト家のちっちぃも遊び相手をまだかまだかと待っていることでしょう。出てくるまでにたくさんの栄養と英気を養ってねー。

まずは・・・新年をともに迎えましょうね〜。

ちいさなせいちょう

我が家にはたくさんの植物たちがいます。水や栄養剤をやったり、害虫駆除したりとそこそこ世話をしているので、成長してくれると嬉しかったりする。

先日購入した植物。中には根グサレしちゃったり、元気がなくなったりするのもあるので、買ってきてすぐはちょっと気がかりなのだが、気がついたら若干葉が茂ってきた。

今日、いつものように植物の見回りをしていると・・・あれ?お花が咲いている!!!とっても小さい、白い花だけど、嬉しかった。

もっと大きくなれよー。

ふゆの新作

できました、冬の新作。

今までまとまりのなかった赤茶などの暖色系端切れがいい感じに集まって来たので、何かを作ろうと思っていた。実は最近、作品をオークションに出してみようかと思っていて、初めて誰にあげる、何に使うなどを考えないで作ることにした。

結構難しい・・・。途中で雰囲気のイメージだけ作ってデザインをすることにした。赤っぽくしすぎるとクリスマス仕様みたいになってしまうので、ちょっとだけ和風っぽくするために両端を紺の生地を持ってきて針子風にキルトしました。

それと、出来上がりが少しくどい感じになるかな?と思ったので途中でブルー系をパッチワークに混ぜたら、意外にステキな感じにまとまったので良かった♪

できてしまうと、愛着が沸きますね・・・。

おこめ - japanese rice

私たちアジア人は欧米人と異なりお米を主食としている。農耕民族の日本人の私、日本米はいつたべても美味しいと思う。が、いつも言う通り当地ではそう気軽に日本米を買えないので、タイ米を食べる機会がほとんど。

しかし、新居に引っ越して、自炊するようになってから、やはりレパートリー的に日本食風のメニューが多くなったのと、お漬物には日本米なので、カリフォルニア日本米(これも不思議なネーミング)を食べるようになった。

しかし・・・やはり日本産の日本米に比べると味はともかく、保存が効かない。炊きたては良くても時間が経つとどうしてもぼそぼそになってしまうのです。日本米は冷凍保存して、後でチン!しても比較的美味しいのだけど。

欲を言っていてもキリがないし、美味しいことは美味しいので、カリフォルニア日本米を食べていたある日、見つけました。初めて試した銘柄のカリフォルニア日本米、とても美味しい。ご飯が甘く、食べているときのご飯粒が感じられ、お茶漬け、おにぎりにもぴったり。

当面この銘柄に決めました。当地の某Y屋さん、ご飯はこれにしたほうがもっと美味しいと思いますよ!なーんてね。