20 November 2007

なし - looks=taste?

味覚の秋といえば、なし、ぶどう、和牛、さんまなどなど・・・。考えれば考えるほど、ため息がでます。

当地では産地が日本ではなく、どう見てもそれらしくない、不思議な豊水なし、巨峰ぶどう、和牛ビーフを見かける。和牛オージービーフ?ってなんだ?和牛じゃないよね?そんな疑問を抱きつつ、日本品の高品質認知度に感心。彼らの志終着点がどこにあるかは別としても、日本のそれらに近いものを作ろうという思いにさせるから。

話が遠くに行きそうですが、いくら日本産のものがよくても当地ではそう気軽に買えないので、これらの不思議な日本品っぽい食材をいろいろ試している。その中でもよく出回っているなし。先日、とても形が整っていて美味しそうな”HOSUI Pear from CHINA"を買ってみた。

豊水なしはみずみずしくて、甘くておいしい。さー食後に食べてみるかーと期待した。のに・・・、見た目に騙された。甘味がなく、みずみずしさも、”みず”くらいしかない、ずいぶんと渇いた感じのなしだったのです。一口ほおばった瞬間、思わず”違うっ・・・”と、止まってしまった。

翌日、近くのスーパーで”オーガニックなし”を見かけた。オーガニック=割高なのに、その中国産なしは怪しいくらいとっても安かった。”んー食べたことないし、試してみるか。”と昨夜のリベンジということで買い物かごに入れた。

ビックリする程、甘くて、みずみずしいなし。さて、写真のどっちがどっちでしょう?

1 comment:

RS said...

オーガニックが右。

「和牛オージー」には笑ったよ。
どこの国でも面白い表現があるものだよね。

いま日本では中国産にかなり批判高いけど、
オーガニックなし、
食べてみたくなりました。